恒星をブレンド!

宇宙意識養成学校主催 StarPeopleのための占星術
『松村潔ZOOM講座 星のキャラバン』 第4回、開催されました。

早くも7月期最終回、ジオ・ヘリオ合わせ読みシリーズも早1ヵ月。
充実した時間は流れるのが早いですね。
先生が退室されたあとの放課後のおしゃべりにも華が咲き、
活気に満ちている星のキャラバンです。

ヘリオチャートでは恒星もあわせて読んでいますが
最初は聞き慣れなかった恒星の名前も少しずつ馴染んできたような。
意識することで繋がるといいますから、
受講生のみなさんもじわじわと恒星の影響を引き出せるようになっていくかもしれませんね。

先生はモニターさんの出生データをその場で聞いて読んでいくわけですが、
このライブ感を間近で体感できるというのもチャート読み講座の醍醐味。
鮮やかな手さばきで簡単にやっているようにみえて、
膨大な知識による足元の確かさや、目の付け所。
回を重ねると、情報の出し入れの妙が実感されてきます。
そして、なんといっても言葉の選び方がさすがプロの仕業!
「あ、これマネしたい!」っていう言い回しの連発です。

  ジオとヘリオ、どっちが激しいか
   みんな自分のチャートを比較してみてください。

ハードアスペクトは推進力という読み方ができますが
それがジオとヘリオのどちらでより顕著か、というお話がありました。

やりたいことをやるときの活動性、発展性を見出す際に
惑星と恒星では、取り組む姿勢が違うというお話で
恒星と結び付けて読む意味がより伝わりやすくなる解説でした。

ジオで周りから”浮いていた”天体が、ヘリオチャートではしっくりハマって活き活きしているケースもありました。これはスイッチしていったとき、ご本人も実感しやすそうですね。

「慣れてくると恒星もブレンドできるんだけど・・・」と、聞き捨てならない一言もボソッと。
めちゃくちゃワクワクする!(笑)
2つのチャートを並べることで活かし方が研ぎ澄まされますね!

ジオ・ヘリオ合わせ読みということで、
星のキャラバンでは、2つのチャートを並べて
さらに松村潔先生のご著書『三次元占星術』を参考に
主要な恒星も一目瞭然のオリジナルチャートを作成しています。
ありがたいことに、ご好評いただいておりまして
一連の講座で改善を加えながら、
さらにいいものを作りたいと製作サイドは燃えております(笑)

ヘリオももちろんのこと、あらためてジオも面白い。
深読みシリーズもたいへん楽しみですね。
いやはや、占星術はじつに奥深いです。

松村潔 個人リーディング深読み会 ご案内
https://awakening-cosmicconciousness.institute/reading/

『松村潔ZOOM講座 星のキャラバン』の旅はまだまだ続きます。
鑑定をされているかた、講座ははじめてというかた、年齢層もばらばら、女性も男性も隔てなく、さまざまなかたにご参加いただいています。 

今後も「ジオ・ヘリオ合わせ読みシリーズ」 は9月いっぱいまで
毎週水曜日 13時 〜 14時30分(1時間半の講座)
オンラインミーティングZOOMでの開催となります。
会費は、8000円/月(4回分)

当日生中継で講座に参加できなくても、参加できなかったその日の講座は録画視聴することが可能です。(視聴期限は次の週の講座まで約一週間) 

受講生のみなさま、ひきつづきよろしくお願いいたします。
ご検討中のかたもどうぞお気軽にお問い合わせください。
ともに、星の海に乗り出しましょう。